受給事例CASE ABOUT
(相談内容)
初診日の病院で病名が不安神経症と診断されたので、障害年金は申請できないと思い込まれておりましたが、長期に渡り就労ができない状態でしたので、なんとか障害年金を申請できないかどうかご相談いただきました。
(当事務所の支援内容)
上記のような、ご相談をいただきヒアリングをさせていただきました
初診日は不安神経症と診断され、今現在はどのような病名ですか?とお聞きしますと、うつ病と診断されていますとおっしゃいましたので、今現在の病名のうつ病で申請ができますよ、とご説明させていただきました。
(結果)
障害厚生年金2級 約120万円の受給が決定いたしました。
精神の方は初診日に告げられた病名がどんどん症状によって変わっていく方が非常に多くいらっしゃいますので、しっかりご自身の症状を主治医に伝えることが重要であると思われます。
疾病名 うつ病
年金請求方法 事後重症請求
年金の種類 障害厚生年金
受給等級 障害厚生年金2級
障害者手帳 精神障害3級
職業 無職
就労の状況